
ほどよく忘れていましたが、王様に会うと復活の呪文と次のレベルまでの必要経験値を教えてくれるはず、レベル2になるための経験値がいくついるか確認したいですね。
おっと、右側の冒険者との会話です。

のろい、、、何か呪われることあったかな、、、?
2作目には呪いの装備があった気がするけど、1作目に呪われることあったかな?
ちょっと思い出せませんね。

魔法の鍵、、、これも何だったかな、、、?
いろんな種類の扉があるのかな?

ついに武器屋に来ました!
どんな武器が売っているんでしょうか!

くっ!
銅の剣高いなー
銅の剣欲しいけどいきなりは買えないか~
どうしよう、竹竿と棍棒の二択、、、
当然高い方が攻撃力高いんだろうけど、棍棒を買うとその分、銅の剣を買うための所持金が減ってしまう。
竹竿なら安いけど攻撃力はその分低いんだろうな~
、、、
、、、
そもそも竹竿って武器か?
竹槍じゃないの?
竹竿ってただの竹だよな、、、釣り竿にしたりとか物干し竿にしたりとか。
攻撃力あるのかな?素手よりはましだけど、、、
そういえば「ひのきの棒」って売ってないのね
勇者の初期装備といえば「ひのきの棒」「皮の服」「皮の盾」ってイメージだったけど
ドラクエ1じゃなかったのか、、、そもそも素手だしな、、、
いやいや、よく見たら一番安い防具は布の服だ!
布の服って、、、じゃあ今着てる服は布の服より防御力低いのか
布の服より防御力の低いものって何だ?
紙の服でも着てるのか?防御力の低さを表す言葉で「紙の盾」って言うしな
和紙で作った盾とかだったら結構頑丈そうな気もするけどね
おっと、ツッコミはあとでいいや
最短で「銅の剣」を買うにはどっちを買えばいいんだ?
竹竿買ってコツコツあと70G貯めるか、棍棒買って戦闘スピードを上げて120G貯めるか
それが問題だ。
いや、確かアイテムは販売価格の半額が買取価格だったはず、
棍棒買ったとしても売れば半額は回収できる
じゃあ棍棒買ってもあとで売って銅の剣買ったらいいのか、、、
んん??装備品って売れるのか?
装備中のアイテムってなんか売れない気がする
装備を外す的なコマンドなかったし
悩むな、、、
よし、ここは竹竿買って銅の剣を買うお金をためよう。
武器を買う前にもう一度武器なしのステータスを確認してみよう。

ふむふむ、攻撃力4か
よし!買おう!


おーー!武器をちゃんともってるーー!!
立派な冒険者になった!
ここに来るまで長い道のりだった、、、
(初めて書くブログだったり色々忙しかったりしてリアル時間ではここに来るまで何か月もかかりました)

竹竿は道具にはカウントされてないようですね
さあ気になる武器の攻撃力を見てみましょう!

竹竿の攻撃力は2か、、、
まぁ、まぁまぁ10Gの竹竿だしね
うん、スライム相手なら何とかなるでしょう!
この辺りにいるスライムはリムルじゃないし!
よし!これで冒険の旅にいける!
おっと、戦闘開始前に王様に会って次のレベルになる必要経験値聞いてこなきゃ
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 1986 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© 1986 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
コメント